Profile

ここの主の自己紹介です.

1967年11月生まれ.ついに30歳突入...ん〜(笑).独り身. 
A型に見えそうなO型(何処かやはり適当に流す性格らしい).

大学卒業後,某プラネタリウムメーカーの開発要員として就
職.入社後1年弱の時に,経緯は記憶の彼方になってしまった
がMacintosh IIcxを購入.それまでMS-DOS (PC-9801)しか使
った事しか無い自分に衝撃が走る.           

フロッピーディスクのフォーマットの方法が分からない...
イジェクトの方法も斬新だ!(ゴミ箱に捨てるとは(@@;))  

その後は,Quadra800,PowerMacintosh8500/120と云う流れ. 
現在は新機種購入の予定無し(;_;).PowerBook2400が欲しい
が資金が...                     

今でもMS-DOSマシンは健在(笑).色々なOSを動かすのが趣味
みたいになってしまっているが,マシンの台数にも限度があ
るので,OS/2とOS/2 warpは只今寝ています(爆).     

電子CADの世界だけでは無いと思いますが,Windosのソフト 
ウェアって幅をきかせているので,CAD/CAMに関してはNTを 
使っています...Macを裏切っている訳ではありません.  
でもご免なさいm(_ _)m.                


Solaris(X86版)をServerに仕立てて,家庭内LANを構築する
プロジェクトは現在休止.Perl等でCGIのテストをしようと
思っているが,腰の重い事といったら...        

そうそう,某プラネタリウムメーカーは, 6年11ヵ月で退職.
今年(1997年)の7/22に会社を設立しました.是非是非宜しく
お願い致します.                   



星は小学生以来(小学生の頃は土星の環,火星,それに月のク
レーター!が良く見えた気がした(D=10cm fl=1000mmの反射).
最近は全然見ていません.組立が結構面倒なんですよね.  

で最近は,赤道儀が小さいせいもあって,星野写真が主.特に
運だけの(?)流星写真を撮るのが好きだったりします.   

星見は計画立てて行くのが苦手で,何処かの同好会とかに所
属でもすれば少しは真面目に(?)活動するのでしょうがどう
も駄目で,気が向くままに出掛けております.一緒に行くっ 
って云う人いらっしゃいます?(笑)           


そう云えば,円形写野カメラがあるが...1コマも撮っていな
いぞ...宝の持ち腐れだ(^_^;).             


小さい時から何かモノを作ったりとか,何か操作出来る(メカ
モノ)モノが好きらしい.その血は今でも流れて(?),ソフトウ
ェアを作ったり回路,基板作り(手配線?)にケースの加工等を
してます.                       

そうそう,小学生の6年生の時に一度アマチュア無線の免許を
取ろうと思った事がありました.前からモーターとか電球と 
いった動き物/光り物(?)が好きでしたので,そういう流れは 
実に普通なのでした.それと4年生の時に盲腸で入院した時に
暇なのでBCLをしていた,と云うのもありました.      

...が当時購入した電話級の教科書はとても小学生の理解出 
来る代物ではありませんでした.すっかり気落ちして(?)無線
の事は忘れてしまいました(笑).             

ふとしたきっかけで,高校2年の時にBCL復活(?)流れ的にアマ
チュア無線の免許を取る勉強をする事になってしまいました.
高校生の物理を取った(好き嫌いは別として)ので理解出来る
モノとなり無事(?)取得出来ました.コールサインは“最後”
のJS1シリーズ,真ん中位で,JS1LFBです.切らさずに現在に至
っております.                     


最近は,去年の5月頃に某So-netと契約してInternetに接続す
る事に.何か波乗りだけではつまらない気がした頃にchatを 
する様になり,思いっきりはまってます(爆).Home pageを持 
ちたいのと年額固定を希望した結果現在のISPに決定.出来栄
えは悪いながらもちょっとした宣伝(?)をしています.   


 - '00 12/5 -

 久しぶりの追加です(^^;) 会社の方は4期目に入りました.
高給になるのは何時の事か分かりませんが(自分で頑張るしか
無い訳で)持ちこたえているのは非常に有り難い事です.   

 新しいMacintoshを購入しました.OSのバージョンが一気に 
7.5.5から9.0.4になってしまいました.いやいや随分頑張って
しまいました(笑). SCSI問題も解決の方向にありますのでそ 
ろそろPowerMac 8500とはお別れかも知れません.SCSI機器は 
もう暫く頑張ってもらいます:-)             

 G4になって困る事は,AV機能が無くなってしまう事.これは 
痛い.SONYの製品でメディアコンバータDVMC-DA2という製品が
ありましてこれを接続するとFireWire経由でビデオを見たり 
する事が出来ます.ただメディアコンバータのA/Dが悪いのか 
像の質はいまいちです:-(                


 元年という事ではありませんが,組込Linuxも徐々に広まっ 
て来た感じがします.ようやく私もDebianで勉強してみようか
という事で分厚い本を購入してみました.仕事が一段落したら
寝ているThinkPad535Eにでもインストールしてみたいと思い 
ます.最終的にはターゲット機器に組み込むことが目標ですか
すぐに到達出来るとは思えない(^^;).           

 8051って長生きしてくれてとても助かります.今度はUSBが 
使える8051コアのCPUも出てきた.8051の開発環境でUSBが使え
るというのは嬉しい事です.DIP部品で無いのがちょっと痛い 
ところ.USB機器の開発もちょっとしてみたくなりました.  

 #でもその前にEthernet対応の機器の開発を組込Linuxでやっ
 てみたい.                      

 そろそろ2001年になりますが,まだまだ私は進化するのです
(心意気だけは.をぃをぃ).                



最後まで読んで頂きまして有り難うございました(^_^).  



お見せするかどうか悩みましたが...自画像はこちら


Homeへ戻る

 [Home]  [EDA]  [ASTRO]  [Ham]  [Mac]  [Chat]  [Links]  [ Photo studio]

mailはこちらまで

Copyright© 1997,Kazuharu Aihara. All Rights Reserved.